![]() |
■ ■ ■ トランスフォーマー THE MOVIE (映画) おまけ ■ ■ ■ 上映会ゲストの、玄田哲章さん(コンボイ司令官役)のトークです |
■ ■ ■
■ THE MOVIE の おまけ |
平成1年8月、2010が終わってさらにヘッドマスターズ、マスターフォースまで終わり、ビクトリーがたけなわな頃。ようやく日本で、初代「トランスフォーマー」と、その続編「2010」との間を埋める作品、「トランスフォーマー THE MOVIE」がチャリティー映画として公開された。 ちなみに確か2個所で公開され、東京・虎ノ門の会場の方には(もうひとつの方ではどうだったのか分からない)、ゲストとして玄田哲章氏が現れ、会場にいた人々を狂喜させた。 これは、そのときの模様です。 |
■ ■ ■
■ 上映後のトーク |
司会の方 (以下ピンク色。実はお名前を存じ上げないのですが、どなたかご存知ですか?) 玄田さん どうも。(コンボイコール湧き起こる) コンボイコールがかかってしまいましたけれどね。 いや最高だね。最高。ええ、これに負けないようにね、日本語版もね、頑張りますからね。よろしくお願いしますよ。 よろしくお願いします。(会場の拍手に声もかき消される)…ユニクロン、ね。 心地よい。 心地よいですね、はい。またこれから日本語版というと、もう玄田さんしかいない! そんな気がしますけれどもね。 最高っ! 自分で言ったりなんかして。(会場沸く) ではあの、…ありがとうございます。この、上映されましたビデオの方ですが、こちらは11月の10日に、発売されまして、 はい。ところでですね、今日あのたくさんファンの方、トランスフォーマーファンの方が、お越し頂いたわけなんですけども、 高い方ですよね。アニメーションって。そうですね、高い方ですね。 見えないですね。 えへへ。多いんですね。いかがでしょう、こう現場なんか出られまして、最近のファン層っていうのは? いや、わりと高校生…の人たちがねえ。うん。 そうですね、多いですね。そうですね。ま、こういって応援して頂いてる訳なんですけども、 残るシーンですか。 はい。 そうですねー、とにかくね、あの、相手がね、えー、デストロン。デストロン軍団。メガトロン。 そうですねー、はい(笑) これがね、400万年も戦ってましてねえ。非常に疲れているんですけどねー、とにかく生命力が、すさまじくですね。 そうなんです。 これはもう、大した生命体ですよね。 はい。 えー、ですから、まあ。思い出に残るといえばですね。ええ…とですね、まあ気持ちがよかったといえば、 トランスフォーム!! (会場大沸き) 玄田さんもう、ほんとにコンボイに見えちゃうんですから、これが不思議ですね〜。 うそつき(笑)
(以下玄田さんの他の作品などの話題になる。中略)
なにかあの、会場のみなさん。せっかくこう玄田さん今日ゲストでね、お忙しいなか来てくださったんですけども、 そうですね、トランスフォーマーに関することってもうみなさんの方がよくご存知ですもんね。 そうですね。 圧倒されちゃいますからね。…はい。 (客席から)デストロン側を演るとしたら、誰をやりたいでしょうか? デストロン側をやるとしたら、誰をやりたい。 そうですね…。 (客席から声がかかる) はい? …メガトロン。 ええ? 『お前は』。やるんですかこれを? …いや加藤さん、加藤さんには負けますよ、やっぱりねえ。 素晴らしい。メガトロンて加藤さんとかね。 もう、そりゃ知ってますよ。 名前がぽっと。 通ですから。 出てきちゃうわけですねー。改めて、みなさんがすごいって私はここで感心してしまいましたけれどもね。 何かあるんですか。 はい。ええとですね、プレゼントじゃないんですけど、即売会の方、ご用意いたしました。
(以下即売会の案内とポスターなどの話になる。中略。)
あともうひとつここで、あのあるんですが。あの…、あれです。 もしかしてこれですか。 そうなんです! すみません、これ皆さん何だか分かりますか?(セル画を掲げる) (客席の前の方では、既にセル画に「誰が描かれているか」で騒ぎになる。) ほう。 (前の方や中の方から声があがる。「見えない〜」「スーパージンライか」などなど。) ああ。そういうものだったんですかー。すみません〜。 あなたさっき下敷きとか言ってましたよ。 いや、一見なんか下敷きですかなんて言ったら、違うんですね、これはあの、あれですよ。 セル画。 そうそうセル画、何回聞いても覚えられないんですね。セル画なんです。 またあと、タカラさんの方が、株式会社タカラさんがもう倉庫の方からですね、 またですね、ビデオの方、先ほどもご紹介しましたが、玄田さんが、吹き替えをやって頂きます、ね。 今日はですね、ほんとにこうみなさん、たくさんの方がトランスフォーマーのこの上映試写会、集まってくださいまして、 嬉しいですね。 嬉しいですね。これからもあのみなさん、トランスフォーマー、応援…してくださいね? してくれるかな! (会場拍手の嵐) ありがとう。…ありがとう。 ありがとうございます。今日は玄田さん、今日ゲストでお越し頂きました。 どうもありがとうございました。じゃこれからも玄田さん、ほんとうに気をつけて、たくさん楽しい作品、私たちに見せてください! はい、頑張ります!! 応援してくれよ! どうもありがとうございました。玄田哲章さんでした。 (中略) みなさんこれからも、トランスフォーマー、よろしくお願いいたします。 |
■ ■ ■
|